書籍の個人出版について

スポンサーリンク

概要

現在、個人でも、無料で書籍が販売できるサービスがあります。販売パターンとしては、(1)のみ、または(1)+(2)のいずれかのサービスがあります。

(1)電子書籍で販売

(2)書籍印刷物で販売

サービス一覧

個人の書籍販売のサービスを提供している主な会社は、以下の通りです。(見にくい場合、表下にスクロールありますのでスライド参照してください)

No サービス提供元 サービス名 有料/無料 電子書籍販売 印刷物販売 留意点 その他
1 Amazon KDP(Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング) 無料

販売価格の35~70%を受取

× 多くの著者は著作権ページを作成している
2 楽天(kobo)

koboライティングライフ

無料

299円~100,000円
70%を受取
80円~298円
45%を受取

×
3 Google Google play book 現在、出版社様の新規登録に制限を設けている
4 Design Egg ∞Books(ムゲンBooks) 無料

販売価格の10%受取

販売価格の10%受取

1冊目が10冊未満しか売れていない場合、2冊め以降の書籍を発行するときには登録費用6,500円が必要 文字入力だけの組み版システムを使うので縦書きの小説系のみ?
5 Apple

iBooks Storeの自費出版サービス

無料

販売価格の10%受取

× MACが必要
6

BCCKS

BCCKS(ブックス)の自費出版サービス

無料

販売価格の25%~50%受取

印刷料カラー50Pで900円~

作家用/レシピ等の縦書き書籍だけかも?
7

スリースパイス

POD出版https://www.3spice.co.jp/amazon-pod/

無料 打ち合わせして3spiceとて出版契約が必要
8

IMPRES

NextPublishing

https://nextpublishing.jp/author/

無料 ×

Amazonで出版販売

著者が購入する場合、5冊以上の購入で優待として30%OFF

送料は一律、500円

9

ブックスペース

ブックスペース

無料 作家用の縦書き書籍だけかも? 電子コミック個人出版有

 

KDP(Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング)

登録方法

Amazonのアカウントは既に取得であることを前提として、https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/ にアクセスします。サインインのボタンをクリックします。

 

Amazonのアカウントでサインインします。

Amazon Kindle Direct Publishing(KDP)」の利用規約を読み、「同意する」をクリックします。

「Amazon Kindle Direct Publishing(KDP)」の管理画面に入れます。これで「Amazon Kindle Direct Publishing(KDP)」のアカウントの作成は完了です。

初めて、本を出版するので、「まだ本がありません」と表示されます。また「アカウント情報が不完全です」と表示されていますので、情報を入力していきます。

著者・出版社情報の入力

著者・出版社情報の入力します。

 

個人で出版しますので、以下の自分の住所と電話番号を入力します。

(1)国

(2)氏名

(3)郵便番号

(4)都道府県

(5)市区町村

(6)住所1,住所2

(7)電話番号

支払いの受け取り方法

支払いの受け取り方法を設定します。

銀行の所在地は「日本」を選択します。

金融機関名は、選択式です。いくつかの大手/ネット銀行を選択できます。金融機関名を選択すると、金融機関コードは自動的に設定されます。

「支払いの設定が完了していません」と聞かれるので、「いいえ」をクリックします。

以下のように表示されます。

「Amazon.com.br」(ブラジル) / 「Amazon.com.mx」(メキシコ) の2つの国では、小切手での支払いがされるとの表示がされます。上記の2カ国は円建てで決済ができないため、登録した日本の銀行では取り扱いができないためです。ブラジル/メキシコで売れる見込みはないと想定していますので、このまま進みます。

これで「支払いの受け取り方法の入力」は終了です。

次に「税に関する情報の入力」を行ないます。「税に関する情報」の「税に関する情報を登録」をクリックします。

「保存して続行」をクリックします。

税務情報に関するインタビュー

税務情報に関するインタビューが始まります。

選択する項目は、

(1)Amazonまたは子会社からの収入を受け取るのは誰ですか?

収入は自分で受け取るので、「個人」を選択します。

(2)米国の税制上、あなたは米国人ですか?

日本人なので、「いいえ」を選択します。

「ステータスは仲介代理人、または別人の代わりに支払いを受け取る代理人、あるいは橋渡しをするだけですか?」の質問があります。

自分は、代理人でも橋渡しをするわけでなく、個人で出版するので、「いいえ」を選択します。

 

税務上の身元情報を設定します。

 

(1)フルネーム

ローマ字で入力します。パスポートやクレジットカードなどのローマ字表記で入力します。

例)

AMAZON TARO

(2)国籍を有する国

日本を選択します。

(3)現在住んでいる国を選択します

日本を選択します。

(4)番地

英語表記で入力します。

例)

1-45-1 hachiman-cyo

(5)アパート名、・・

例)happy building 201

(6)市区町村

例)

matudo city

(7)都道府件/州

例)

Chiba Prefecture

(8)郵便番号

例)

2701122

入力が終わったら、「完了」をクリックします。「完了」をクリックすると、このように表示されます。

 

 

納税者番号(TIN)を設定します。納税者番号(TIN)とは、アメリカのマイナンバーのようなものです。

ここでは、TINを指定できない理由として、以下の「私が税金支払い義務のある国では、移住者にTINを発行していません」を選択します。現在のところ、日本のマイナンバーが使用できるか不明です。

TINを指定していない場合、米国源泉所得の対する減免措置の適用が受けられないため、法定源泉税率30%が適用されます。

この30%の源泉徴収税が対象となるのは「Amazon.com 」での売り上げに対するロイヤリティのみのようです。

署名して送信します。署名は前述の「フルネーム」で入力したローマ字を入力します。その後、「保存してプレビュー」をクリックします。


税務情報に関するインタービューの内容を確認します。

内容を確認して、「フォームを送信」をクリックします。

「インタービューを終了」をクリックします。

 

「マイアカウント」のトップに移動しますので、一番下までスクロールします。

内容を確認し、「保存」をクリックします。

以上で「Amazon Kindle Direct Publishing(KDP)」の登録は終了になります。

NextPublishing(IMPRES)

(1)概要

紙書籍の出版には、印刷用の入稿用PDFファイルが必要。
入稿用PDFファイルは、原稿の本文部分の印刷に用いる「本文PDF」と、書籍の表紙印刷に用いる「表紙PDF」の2種類。
本文PDFは24ページより少ないページ数は入稿できない。
お手持ちの原稿と表紙データは、本文PDFと表紙PDFの入稿規定に沿ったPDF形式にする。

(2)通常の本との違い

・書籍に価格情報が記載されない
・カバーや帯は付けられない
・利用できる用紙が限られている
・100ページ以下の書籍には背表紙に文字が入れられない
・最終ページ直後にアマゾンのサポート情報のページが自動的に追加される
・A4はカラー印刷できない(モノクロ印刷のみ)

(3)表紙PDFファイル
NextPublishing POD出版サー
表表紙、裏表紙、背表紙の3つのPDFファイルを組み合わせて印刷用の表紙を作成します。

(4)印刷できる紙のサイズ

新書判、B6判、四六判、A5判、B5判、レター判、A4判があります。A4版ではカラー印刷できません。カラー印刷したい場合には、レター判など、原稿を別のサイズにする必要があります。レター判は、日本でいうところのA4版です。A4と比べて幅は、ほぼ同じですが、高さが若干、低くなっています。

(5)サンプル

Amazonで「NextPublishing Authors Press」を検索して、オンでマインド(ペーパーバック)のものを確認できます。

カラー100ページの自分の書籍を1冊購入する場合

販売価格:¥2,000

販売手数料:¥800

印刷費:¥870

で¥2,000で購入できます。この内、¥330はNextPublishingから後で、支払われますので、

実質、¥1,670で自分の書籍が購入できます。

カラー100ページの自分の書籍を5冊購入する場合

著者優待で30%OFFで購入できますので、

販売価格:(¥2,000 x 5 ) x 0.7 = ¥7,000

配送料: ¥500

で¥7,500で購入できます。

一冊の単価としては¥1500として購入できます。

「販売売上のお支払い」は支払われません。amazon PODでなく、NextPublishingが印刷して発送します。

カラー40ページの自分の書籍を1冊購入する場合

販売価格:¥1,500

(内)販売手数料:¥600

(内)印刷費:¥460

(内)利益:¥440

 

カラー50ページの自分の書籍を1冊購入する場合

販売価格:¥1,500

(内)販売手数料:¥600

(内)印刷費:¥530

(内)利益:¥370

 

KDP(Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング)の電子辞書作成方法

アップロードフォーマット

以下のフォーマットの文書を電子書籍に変換できます。

  • Microsoft Word (DOC/DOCX)
  • HTML (ZIP、HTM、または HTML)
  • MOBI
  • ePub
  • リッチ テキスト フォーマット (RTF)
  • プレーン テキスト (TXT)
  • Adobe PDF (PDF)

推奨されているフォーマットはWordです。PDFの方が汎用的で良さそうなのですが、日本語が未対応のようです。

アップロードするファイル

アップロードする祭は、以下の2つのファイルを用意します。

表紙

以下のいずれかのフォーマットで、表紙の画像を用意します。

  • JPEG (JPEG/JPG)
  • TIFF (TIF/TIFF)

表紙を除く原稿

表紙を除く原稿ファイル(推奨Word)。正しく電子書籍に変換されるようにするため、ガイドラインがあります。ガイドラインはこちら

構成は、以下ようになります。

(1)前付

タイトル、著作権、献辞など。著作権ページを追加する場合は、以下のテンプレートを使用してもOKです。

Copyright © 2018 著者名
All rights reserved.

(2)目次

目次で当該ページに飛べるようにwordで設定します。

(3)本文

電子書籍ので、参考資料などは、ハイパーリンクで設定します。

脚注はリンク形式にして、コンテンツと脚注を行き来できるようにします。

(4)後付

「著者について」のページや作品一覧など

表紙は出版時に、(1)+(2)の形で組み込まれます。

プレビュー

出版する前に、電子書籍をプレビューすします。書式設定を Word で行った場合は、無料のデスクトップ アプリケーション「Kindle Previewer」で確認します。

アップロード

(1)KDPにログインして、「本棚」にアクセスします。

(2)「wordファイル」と「表紙」をアップロードします。

(3)Amazonの審査

提出された本は、Amazon の審査チームによって審査されます。審査に合格しなかった場合は、ファイルを編集して再提出する必要があります。

書籍の印刷

Amazon POD(プリント・オン・デマンド)

Amazon.co.jp では、プリント・オン・デマンド(POD)技術により、お客様の注文に応じて書籍を1冊からでも迅速に印刷・出荷することができます。このプログラムが適用された書籍は常に出荷可能な「在庫あり」の状態になります。

電子書籍と異なり個人では、契約できないため、全て取次店を通じて行なっています。

POD取次店一覧

取次店は、以下の通りです。

八重洲出版 (2)
宝音出版 (15)
北大路書房 (4)
本の泉社 (266)
彩流社 (56)
彩図社 (1)
潮出版社 (29)
春秋社 (2)
大洋図書 (6)
第三文明社 (51)
電気書院 (17)
東京創元社 (12)
東京書籍 (63)
東山書房 (1)
東洋出版 (12)
東洋館出版社 (14)
東洋経済新報社 (335)
ephoenix (9)
法研 (72)
飛鳥新社 (2)
扶桑社 (111)
復刊ドットコム (115)
富士美出版 (7)
閣文社 (2)
光村推古書院 (1)
国書刊行会 (57)
化学工業日報社 (1)
化学同人 (1)
幻冬舎 (2)
晃洋書房 (41)
集英社 (122)
建築資料研究社 (31)
講談社 (11)
佼成出版社 (60)
勁草書房 (112)
近代科学社 (75)
晶文社 (19)
静山社 (5)
久保書店 (163)
KADOKAWA/中経出版 (98)
笠間書院 (264)
臨川書店 (7)
鹿砦社 (9)
毎日新聞出版 (179)
明日香出版社 (56)
NBS出版 (23)
PHP研究所 (722)
平凡社 (715)
青弓社 (117)
情報センター出版局 (16)
全国林業改良普及協会 (3)
燃焼社 (2)
日本加除出版 (36)
日本交通公社 (274)
日本経済新聞出版社 (269)
日本能率協会マネジメントセンター (2)
日本評論社 (135)
日本実業出版社 (107)
日本文芸社 (4)
日本スポーツ企画出版社 (237)
日経BP社 (13)
日刊スポーツ出版社 (1)
日新報道 (41)
三才ブックス (2)
三栄書房 (9)
三修社 (5)
SBクリエイティブ (11)
山と渓谷社 (12)
商業界 (22)
実務教育出版 (31)
実業之日本社 (20)
世界文化社 (179)
双葉社 (907)
碩学舎 (2)
松文館 (237)
太田出版 (24)
田畑書店 (1)
TOブックス (2)
丸善 (126)
晩聲社 (2)
旺文社 (81)
文藝春秋 (8)
文永堂出版 (2)
文芸社 (307)
西東社 (6)
現代人文社 (17)
祥伝社 (1)
翔泳社 (103)
新紀元社 (62)
信山社 (4)
学研プラス (100)
学研メディカル秀潤社 (8)
学芸出版社 (4)
岩波書店 (739)
研究社 (47)
揺籃社 (2)
一水社 (10)
音楽出版社 (40)
銀の鈴社 (7)
英俊社 (1,376)
永岡書店 (28)
遊タイム出版 (51)
有斐閣 (9)
有紀書房 (10)
朝日新聞出版 (351)
朝日新聞社 (1,159)
中央経済社 (15)
筑摩書房 (34)
主婦と生活社 (3)
梓出版社 (4)
綜合図書 (4)
あまとりあ社 (27)
きゃたりうむ出版 (78)
くろしお出版 (72)
こう書房 (88)
さきたま出版会 (3)
すばる舎 (183)
せせらぎ出版 (9)
ふらんす堂 (2)
みくに出版 (62)
アゴラ出版局 (5)
アスク出版 (6)
アスペクト (129)
アルク (3)
インプレス (60)
インプレスR&D (334)
エイ出版社 (63)
エルゼビア・ジャパン株式会社 (1)
オーム社 (32)
カンゼン (2)
ギャラクシーブックス (952)
クリーク・アンド・リバー社 (15)
クロスメディア・パブリッシング (21)
グッドタイム出版 (64)
ゴマブックス (5,866)
シンコーミュージック (2)
シーアンドアール研究所 (36)
ジェイ・アプリケーション (11)
スカイポートシステム (3)
ステレオサウンド (8)
ダイヤモンド社 (200)
テクネ (83)
ディスカヴァー・トゥエンティワン (8)
データハウス (51)
ネコ・パブリッシング (2)
ハーレクイン (1,356)
パンローリング (21)
ヒロエンタープライズ (21)
ビー・エヌ・エヌ新社 (1)
フェリシモ出版 (1)
フレグランスジャーナル社 (7)
ブイツーソリューション (6)
ブックビヨンド (8)
プレジデント社 (6)
ベレ出版 (233)
ベースボール・マガジン社 (1)
マガジン・マガジン (4)
マネジメント社 (1)
メディアックス (19)
ユニオンプレス (6)
ユニプラン (6)
ユーキャン (5)
リットーミュージック (9)
ロングセラーズ (116)