アナリティクス/サーチコンソールの設定と「プライバシーポリシー」の設置

スポンサーリンク

googleの2大分析ツール

Googleの提供する分析ツールは、以下の2種類あります。

  • 「Google Search Console」
  • 「Google Analytics」

ざっくり言うと、

  • 「Google Search Console」は、自分のサイトは、Google(エンジン)からどのように見られているか? (自分のサイトの内側的な話)
  • 「Google Analytics」とは、自分のサイトは、どのくらいのアクセス数があり、どのような世代、性別、アクセス経路なのか?を把握するツール(自分のサイトの外側的な話)

ユーザーを自分のサイトに集めるためには、サイトの「内側の話」も、「外側の話」も重要ですので、通常は両方を使用します。

Google Search Console

Google Search Consoleとは?

自社サイトのパフォーマンスを監視・管理できるGoogle が提供する無料サービスになります。

何が良いの?

例えば、以下の情報を取得できます。

  • ページのクリック数
  • ユーザーが検索時に入力する単語
  • どのデバイスからクリックされたか?

設置手順は?

(1) Googleアカウントを作成(既に持っている場合には不要)

(2) 自分のサイトのURLをGoogle Search Consoleに登録

GoogleSearchConsoleにアクセスして、URLを登録します。

(3)使い方は、こちらのサイトが分かりやすいです。

(4)Fetch as Google

インデックス作成を早めに依頼するためのツール。

「商品キャンペーン」や「プログなどの旬のネタの記事は」、googleに早めにインデック作成の依頼ができます。

新しいサーチコンソールで“Fetch as Google”を利用するには?|キーワードファインダー
新しいサーチコンソールで“Fetch as Google(フェッチ アズ グーグル)”が使えなくなった…と思っていませんか?実はこの項目は“URL検査”と言う項目に集約されて、同じくインデックスを促すことができます。この記事ではその使い方な...

Google Analytics

Google Analyticsとは?

Googleが無償で提供するアクセス解析ツールです。(有料版もあります)

何が良いの?

サイト運営者に有益な、例えば、以下のデータを計測することができます。

  • サイトの訪問者数は?
  • アクセスはスマホかパソコンか?

設置手順は?

(1) Googleアカウントを作成(既に持っている場合には不要)

(2) Google Analyticsアカウントを作成

(3) トラッキングコードを設置

  • Google Analyticsを使うには、トラッキングコードと呼ばれるタグを発行してもらい、そのタグをWebサイト内の計測したい全ページ(HTMLソース)に貼り付けます。
  • WordPressの場合には、テーマの選択によりますが、以下のようにトラッキングコードを設定するだけなので簡単です。テーマで装備されていない場合には、プラグインなど探してみると良いでしょう。

(4)使い方は、こちらのサイトが分かりやすいです。

その他のツール

 

プライバシーポリシーの設置

プライバシーポリシー とは?

  • 個人情報について、その収集や活用、管理、保護などに関する取り扱いの方針を明文化したものを指します。
  • すべてのウェブサイトに必要なものではありませんが、個人情報を収集するサイトの場合は、プライバシーポリシーの制定と明記が必要とされています。

どのような時に設置が必要か?

以下のような場合にプライバシーポリシーの設置が必要です。

  • ブログやサイト内の「お問い合わせフォーム」などには、「名前」や「メールアドレス」の情報を取得する場合
  • googleAdcenseなどで、ブログのアクセス数を知るためにアクセス解析ツールを自分のサイトに設置した場合
  • 個人の名前や詳細な住所が特定できなくても、情報を収集している場合

何をどこに設置すれば良いのか?

  • 自分でゼロから作成するのは、かなり時間を要します。ネットで、無料のテンプレートがあります。内容を確認して、自分のサイト用に修正して設置するのが簡単です。
  • 会社であれば、法務を通して、確認して設置するのが良いでしょう。
  • 設置場所は、重要なポリシーの定義ですので、分かりやすい位置に表示するのが望ましいです。